
またまた年越し蕎麦
お昼にみつ蔵でお蕎麦を食べたのにやっぱり年越し蕎麦は欠かせない。 これは開田高原の「霧しな」のお取り寄せの生そば。 なんと一人前82...
森の中の別荘ライフや八ヶ岳のおすすめのお店、観光地、スポットなどとともに八ヶ岳の最新情報など
お昼にみつ蔵でお蕎麦を食べたのにやっぱり年越し蕎麦は欠かせない。 これは開田高原の「霧しな」のお取り寄せの生そば。 なんと一人前82...
毎年12月31日は蓼科のみつ蔵でお蕎麦。 開店は10時だけど開店前に行って並ばないと待つはめになる。 今日は早く着きすぎちゃ...
サンタさんから赤いピアスをいただきました♥♥♥ いくつになってもクリスマスはワクワク♪ 家に来るサンタさんはぶっきら棒だ...
彼の家は曹洞宗で、 私の実家は浄土真宗 でもクリスマスはやっぱりなんとなく楽しい♪ お寺に神社に教会に神様はいっぱいい...
サンタさん待ってま~す♥
レインボーラインのこの辺りは北に八ヶ岳、南に冨士山、西に南アルプスの絶景。 ここらへんの別荘の方は毎日お家で絶景景色でいいなぁ~て...
友達と冨士山絶景の田貫湖へ。 湖畔の休暇村富士の日帰り温泉でまったり。 絶景冨士山の休暇村富士の日帰り温泉は大人650円・小人(...
お歳暮にいただいたリンゴ 食べるのは私だけ。 ちょっとおすそ分けしたけど こんなにあったはずのリンゴが あと4個...
去年の大雪ではこのスコップのお世話になりました! この他にも鉄製のスコップとスノーダンプ。 みんな頑張ってくれた! ...
ここ数年お取り寄せしている髙島屋のおせち料理。 予約は12月26日午前10時までだからまだ時間はあるけど 早いとこ決めないとわす...
天気予報では晴れマークだったのに こんなに積もってしまった。 3日にスタッドレスタイヤに替えといてよかった! 一応少し安心...