
北杜市 DILL(ディル)eat life 山戸ユカさんのお店
三分一湧水の西にある別荘地の中のDILL(ディル)eat lifeでランチ♪ ここは料理研究家山戸ユカさんのお店だそうです。 ...
森の中の別荘ライフや八ヶ岳のおすすめのお店、観光地、スポットなどとともに八ヶ岳の最新情報など
三分一湧水の西にある別荘地の中のDILL(ディル)eat lifeでランチ♪ ここは料理研究家山戸ユカさんのお店だそうです。 ...
八ヶ岳は海から遠いからスーパーでも外食でも お魚は期待していませんでした。 でも意外なことにスーパーだったら唯一「ひまわり市場」で ...
リゾナーレ八ヶ岳を大泉方面へ東にちょっと過ぎた左側にある紅茶専門店小淵沢ラティス。 道路沿いの看板も小さくてお店も広いお庭の奥...
ひまわり市場で冷凍の手作りクリスピーを購入。 韮崎のピザ屋さんピザグラシアスの冷凍の手作りクリスピー。 ...
東京の神楽坂で高級焼肉店を経営しているオーナーが 気まぐれに1年に数回しかオープンしない絶品焼肉店。 ほぼ5月のゴールデンウ...
野菜はだいたいひまわり市場で地元の野菜コーナーで買うことが多いけど 農家が出している野菜の販売所で買うこともしばしば。 有人...
おみやげに渡す卵を買うために中村農場へ ちょっと中村農場の食堂へ寄って彼は焼き鳥とビール う~~~ん、やっぱり焼き方...
一番よく行くのはドイツパンのパン屋さんバックハウスインノbackhaus inno 八ヶ岳。 五町田の信号を大泉方面に上ってい...
白州の台ケ原にある信玄餅で有名な金精軒。 ここの3日しか日持ちしない生信玄餅も人気ですが 6月1日に発売された「水信玄餅」がとっ...
サザエさん♪♪♪♪ 昨日は4月に結婚したばかりの新婚さんが来訪。 当然七輪でバーベキュー。 サザエが美...
諏訪の「一風堂」にとんこつラーメンを食べに行った帰りは 原村にある蓼科自由農園で八ケ岳のお野菜を見たり園芸コーナーで 次に植える苗を物色...
今日は近くにあるレストラン「森の小径」でランチ。 泉ライン沿いにありお店の玄関に辿り着くまでの小径が素敵。 木や草花が森の中のイメー...
Cafe清里フィールドマジックのカレーが好き。 私はいつもチリビーンカレー。 ごめんなさい。 もっと野...
今日はひまわり市場のマグロの解体ショーでした。 那和社長の魂の熱~いエンターテイメントをご覧くださいませ。 まずはカ...
都会からお客さんがくると定番に案内するのが清泉寮。 夏の清泉寮はとても気持ちが良いけどメッチャ混み。 反対側(清...
今日はさすがに標高が千メートル越えているここでも暑かったぁ~ ダーリンが突然「今夜は七輪でバーベキューにしよう」と言って サ...
今日もお買い物はひまわり市場さん。 大きすぎず小さすぎず、疲れない店舗の大きさ。 ここは店舗入口の八ヶ岳の野菜コ...
八ヶ岳倶楽部でなんといっても一押しのメニューはこのフルーツティー。 紅茶のニルギリをベースにメロン、りんご、オレンジ、レモ...
前はよく食べに行ったファイアードッグカレー。 このカレーはカレーの色が黄色ではなくほぼ黒なんです。 理由は黒砂糖が入っている...
ふたりでバーベキューするなら七輪が最強。 炭も少なくていいし片付けもカンタン♪ 使い終わった炭は火消しツボに移し消火すれ...