
栗拾い
栗の木を眺めている間にも バサバサっと音がして栗が落ちて来る。 真下にいたら頭に刺さりそう。 夜は例年通り...
森の中の別荘ライフや八ヶ岳のおすすめのお店、観光地、スポットなどとともに八ヶ岳の最新情報など
栗の木を眺めている間にも バサバサっと音がして栗が落ちて来る。 真下にいたら頭に刺さりそう。 夜は例年通り...
多分、築100年近い古民家。 もちろん何回かリフォームしてある。 93歳のおばあさんが不在中に衣類の断捨離。 でもまだ...
一人でこの梨を完食し 今はこれを二箱目。 自分が怖い。
意外に美味しかったベルサイユのばらせんべい。 炭酸せんべいでほぼゴーフルと同じ味。 とうとう完食してしまった。 ...
緊急避難に備えてリュックに最低限のもろもろ入れた。 無駄になること信じて。
昨夜まで3日連続お鍋でした。 だしは友達に頂いて以来茅乃舎。 もう絶対絶対茅乃舎必須。 【送料無料】【2袋...
土曜日の台風に備えて朝カセットこんろを買いに出かけた。 去年、非常食専門の会社尾西食品の防災セミナーみたいなのを 聞いたこと...
快晴〜〜〜〜〜〜〜〜〜💖💖💖 八ヶ岳晴れ♫
ご近所のいっぴん工房の今年の秋の個展が なんと!初めて地元! 近くのダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティで開催。 お...
南アルプス市で採れた季節のフルーツてんこ盛りのパフェ。 今まで食べたフルーツパフェの中で最高の美味しさ💖💖💖 ま、お値段...
この前の台風の風で倒れた秋明菊。 倒れたまんまで華麗に咲いてる! この秋明菊は去年苗を2株植えて 今年の春にうっかり1...
秋って ほんとに 天が高い!
この夏重宝していた電動草刈機。 女性向けので軽い。 太い草は厳しいけど庭や家庭菜園程度には十分。 どうも草が刈れないな...
立ち寄った宝塚きたサービスエリアが美しすぎてびっくり。 ↑ こんなトイレの手洗い場ある? 頭上のシャンデリアがトイレ、そ...
秋ですね。 この虫さんたちは昼間はどうして鳴かないの?
一年以上絶え間なく咲き続けてくれたペチュニア。 雪を被っても 融けたら 何事もなかったように咲き続け あの猛...
月に一回お薬をもらいに行く小さなクリニック。 おじいちゃん先生と看護師さんがひとり、受付にふたり。 めったに混むことはない。 ...
今日は久しぶりに薬師平茜宿の立ち寄り温泉♨ ここは平日の昼間に行くと ほぼ貸し切り状態♫ 私が入った時は女性が二人...
今年もダーリンが親族や知人へ葡萄を送るためにJAフルーツ山梨の直売所へ。 ここ数年利用しているのはJAフルーツ山梨勝沼。 ...
今日は爽やかな秋日和。 いや、暑い^^; こんな日は七輪でバーベキュー♫ 角型だからサンマもまんま一本焼ける。 ...