実は先月の3連休に食中毒になりほぼ2週間具合がめちゃ悪かったです(;_;)/~~~
原因はたぶん外出先で食べた生卵。
夜食べて翌朝から突然下痢やら嘔吐やらもうひどい目に合った。
病院で検査したらでてきた菌はサルモネラ菌。
食中毒の菌はノロウィルス、カンピロバクター菌、大腸菌とか
いろいろあるけどサルモネラ菌が一番症状が重いそうです。
皆様お気をつけ下さいませ。
ところで僅かなお水しか口に出来なかった最初の4日間で体重が
4キロも減ってしまい苦しい中でも嬉しい数値でした^^;
でも、5日目におかゆ等が食べられるようになり
夢の様な素敵な体重の数値は一時の夢で終わり今の体重は
食中毒の前にもどってしまった(;_;)/~~~
がっくり
もう生卵なんか食べたくない!
サルモネラ菌の食中毒
サルモネラ菌の感染源として一番多いのは、卵。
殻だけでなく卵の中にもサルモネラ菌が確認されることもあり、卵焼きやオムレツ、
手作りのケーキやマヨネーズによっても食中毒が引き起こされることがあります。
他にも、鶏肉、豚肉、牛肉といった食肉や、サルモネラ菌に汚染された調理器具
から感染します。
さらにペットの糞尿から感染することもあるようです。
サルモネラ菌の食中毒の症状
サルモネラ菌は、4時間から48時間の潜伏期間を経て、おへそ周辺の激しい腹痛や、
嘔吐、発熱、下痢などの食中毒症状を引き起こします。
熱は38度から40度近くまで上がり、下痢は水のような便で、血や膿が混ざることもあります。
私の場合は夜ご飯に食べて翌朝から症状が出ました。
朝起きて一回下痢してからは吐き気が酷かったです。
なかなか吐けなくて喉に手を入れてやっと吐いた後はずっと下痢が続きました。
その後下痢は1週間続きました。
熱は最初の2日くらいは測らなかったけどありました。
病院では抗生物質も処方されましたがいろいろ調べたらサルモネラ菌に
抗生物質はあまり効果がないときいたので飲むのは2日で止めました。
最初は水を飲む体力もなく、だいいち起き上がる体力などもなく
トイレ以外はほぼ寝たきりでした。
病院で点滴も受けましたが一時は元気になるけど時間が経てばまた
ふらふらしてました。
元気が出てきたのはおかゆが食べられるようになってから。
結局は下痢で出てしまうのですが食べられるというのは体力がつく
ものなんですねー
サルモネラ菌の感染予防
・卵や食肉は生で食べないでよく加熱しましょう。
・卵は生で食べないようにし、冷蔵庫で保存しましょう。
・まな板、包丁、ふきんなどの調理器具は、熱湯や消毒剤で殺菌しましょう。
・生肉に触れたときは、手洗いをしっかり行う。
・ペットなどの動物に触ったあとや糞尿処理をしたときは、手洗いをしましょう。
下痢が治まってからは食べられなかった反動で?
食欲が異様に旺盛でいつも食べています。
何食べても美味しくて食中毒発症以前より食べてます^^;
こっちのほうがヤバイ。