年末年始は大根を使った料理がたくさん。
昨日買ったけど足りなくてもう1本買い
足そうと思ってたところにお隣さんから
頂いた。
たぶん2本分はゆうにある。
煮物、大根なます、大根おろし、サラダ、、
わたし、大根の千切りとホタテの缶詰を
混ぜてマヨネーズで和えたの好き。
蟹の缶詰でやっても美味しい。
どっちの缶詰もお高いのがたまにキズだ
けど年末年始くらいはねー
缶詰といえば今日のお昼ごはんはこの前
お歳暮で頂いた高級ツナの缶詰でパスタ。
国産赤唐辛子入りピリ辛ツナ
日本で1%しか流通していない国産にこだ
わった逸品。
国産唐辛子は薫りが豊かで、食べた際も
後からじわっとくる旨辛が特徴。
ほうれん草とパスタをオリーブオイルで
ササッと混ぜる程度に炒めてツナを入れて
さらにササッと炒める。
我ながら美味し~~~~い♫
実はかっこよくお皿に盛り付けしてから
写真に撮るつもりが、気がついたら食べ
終わっていた。。。
究極のツナ モンマルシェ
日本で初めてツナ缶を製造した清水食品
がモンマルシェの前身。
80年以上のツナ缶製造の実績がある。