
めっちゃ忙しい
毎年3月はもともと個人的にめっちゃ忙しいのだけど 今年は特に忙しくて。。。 バタバタバタバタしております。 ...
森の中の別荘ライフや八ヶ岳のおすすめのお店、観光地、スポットなどとともに八ヶ岳の最新情報など
毎年3月はもともと個人的にめっちゃ忙しいのだけど 今年は特に忙しくて。。。 バタバタバタバタしております。 ...
むか 春なのに雪が降ったり寒かったり でも雑草はすくすく育っている。 今目立つのがピンクのヒメノオドリコソウ。 そし...
エントリーしていたけどコロナウイルス騒動で開催が中止になった南アルプス桃源郷マラソン。 エントリー費は3200円。 現金...
どんどん不安が増して行く世間のコロナの様子。 不安は不安を呼び込む 自分の身近の人たちも心配だけど遠くの親戚や友人知人も...
キウイフルーツ畑では今花が満開。 ブドウ畑のような棚になっている。 こんな可憐な白い花があの緑色の実になるとは。...
伊豆高原駅に近い方はまだ3分咲きってかんじだけど 伊豆高原桜並木通りの奥の方は7分咲きくらいだったよ。
諏訪大社下社春宮へ参拝。 下社では2月から7月は神様は春宮にいらっしゃる。 ちなみに8月から1月は下社秋宮にいらっしゃるよう...
ご近所のいっぴん工房さんが来月予定していた東京での作品展を 中止するそうです。 写真は顧客に送っているお知らせのお手紙。 ...
もう20年以上お付き合いのあるハウスクリーニング会社の社長さんとの雑談で 面白い話を聞いた。 この会社は一般のハウスクリーニ...
去年の秋にハナニラの球根をともだちから頂いた。 その名の通りニラに似た葉っぱはとうに出ていたんだけど 花がなかなか咲かななか...
春のお彼岸にお墓まいりに行くといつも花桃が満開。 今年もブレずにキュートに華やかに咲いていた。 う〜ん、 癒される...
まもなくやって来る草取りシーズンに向けて まずは形から フェイスマスクと 襟付き帽子をホー...
カテキンいっぱい取りたくて毎日お抹茶を立てている。 これは農協でもらったお茶碗。 ずっと使っていなかったけど薄茶にぴったり。...
やっぱり~ ま、予想通り 人生最初で最後と思いエントリーした南アルプス桃源郷マラソンが中止になった。 大会は4月1...
昨日が雪だったなんて信じられないくらい 青い空にくっきりはっきり美し八ヶ岳。 コロナ疲れでヘタってる身心が癒され...
ホワイトデーにまさかの雪 暖冬だから早めにスタッドレスタイヤをノーマルタイヤに替えようと思ってたけど まだまだ危険だなあ。 ...
月に一回お薬をもらってる内科のクリニック。 いつもは28日分の処方だけど もしもコロナウィルスの影響でどうなるかわからないか...
長年テニスしてきたから それはもう色々なメーカーの日焼け止めクリームを使ってきた。 価格の高いのから安いのまでホント色々...
午後尾白の湯に行ったらこんな張り紙が。 コロナウィルス対策で 明日3月11日から16日まで臨時休業。 ま、...
なんか富士山の雪が増えた? 下界ではコロナウィルスで右往左往してるけど デフォルトで泰然自若な富士山。 ...