
曽根丘陵公園
甲府南インターから車5分くらいの丘の上にある曽根丘陵公園。 ここは昔いくつもの古墳が群あった丘。 最初大きな公園施設を作...
森の中の別荘ライフや八ヶ岳のおすすめのお店、観光地、スポットなどとともに八ヶ岳の最新情報など
甲府南インターから車5分くらいの丘の上にある曽根丘陵公園。 ここは昔いくつもの古墳が群あった丘。 最初大きな公園施設を作...
近くのそば処 三分一で新そばが始まった。 店内が改修されていた。 ひとりでも入店しやすくなった感じ。 いつ? そ...
ご近所のいっぴん工房の今年の秋の個展が なんと!初めて地元! 近くのダイヤモンド八ヶ岳美術館ソサエティで開催。 お...
南アルプス市で採れた季節のフルーツてんこ盛りのパフェ。 今まで食べたフルーツパフェの中で最高の美味しさ💖💖💖 ま、お値段...
毎年開催されている「八ヶ岳オープンアトリエ」 今年は珍しく爽やかな秋らしいお天気の中での開催♫ 八ヶ岳オープンアトリエは...
富士見のエーコープでジャム用のいちご一箱1000円が半額の500円。 もう買うっきゃないでしょ♫ 甘さ控えめでジャムを作...
最近超お気に入りのアルプス市場。 昨日八ヶ岳に帰還してさっそく今日はアルプス市場と洞沢豆腐店へGO! 洞沢豆腐店の湯葉が...
〒390-0823 長野県松本市大字中山3760 →地図 道から入ってすぐだけど車一台がやっとの とても狭い道。...
今日はひとり渋谷でお勉強。 お勉強の前にルノワールでモーニング。 コーヒーが580円と今時めっちゃ高いんだけど プラス...
そういえば この前アルプス通り沿いの甲斐市のいちやまマートに寄ったら グルテンフリーのコーナーがあった。 お粉...
お見舞いのお持たせを買うために 焼き菓子工房 八ヶ岳マロン へ初めて行ってきた♫ ちょっと前に友人から美味しいと聞...
前から気になっていた和田珈琲店に昨日行ってみた。 場所は長坂ICより約3分くらいのクロネコヤマトのある通り。 インターか...
同窓会の帰りにたまたま西武池袋本店 に寄ったら 行列があった。 なんの行列かわからないけど、 スイーツらしいので並ん...
松本のプリン専門店「春夏秋冬」 プリン好きには絶対おすすめのお店❤️ プリン専門店春夏秋冬 プリンに目がな...
御殿場の帰りに山中湖の温泉に入り ダーリンが学生時代から通いつめた ジェラートが美味しい店「ジョイパティオ」 に寄った...
今日は用事で長野県の須坂市へ。 最寄りのインターは小布施スマートIC。 帰ろうとしたら「小布施堂本店」の看板があちこちに。 こ...
お茶の先生をしている友人がお花見しながらお茶を点ててくれるというので 道中にあった清月に寄ってみた。 清月といえばイタリアンロールが...
東京でのいっぴん工房春の家具展でも大人気だった「ゆらゆらスツール」 家具作家加藤潤さんが実際に座って説明してもらいました♫ ...
春が近づき、ころ柿もそろそろ終盤。 さみしい。 ここで売ってる「きよしのうえん」さんの ころ柿が大好き♥ ↓ JAこま...
みてみて! 今日友達が用事でやってきた。 無印良品の大きな紙袋を手に持って。 お土産の中身は ↓ ↓ ↓ ...